海外レンタルWi-Fi

おすすめ海外レンタルWiFi比較|海外でネットを使う方法

今だけイモトのWi-Fiが50%オフ!

イモトのWi-Fiが過去最大のキャンペーンを行っています。なんと、、、50%オフ!!

キャンペーン期間はいつ終わるかわからないのですぐに契約・レンタルをお勧めします!
当日レンタルもWi-Fiがのこっていれば可能です!

イモトのwifi公式ページはこちら

旅行・出張などで海外に行ったときに、「インターネットが使えたら便利なのに!」と思うことってありませんか?

海外でインターネットを使いたいと思う方は、メールの送受信やFacebook・twitterなどSNSの利用、・レストラン、観光地の情報収集、目的地にいくまでの交通手段情報や地図の利用・・・といった目的で使用したいと思う人も多いはず。

特に毎日SNSを利用している方は、海外にいたとしても日本にいるときと同じように更新したり、新しい情報を得たいですよね。

今回は、「実際に海外でインターネットを使うにはどうすればいいのか分からない」という方のために、どうすれば利用できるのか情報をまとめました。

海外でインターネットを使う方法

海外でインターネットを使う方法はいくつかあります。3つの方法をまとめましたので、早速詳しくみていきましょう。

ホテル・空港・カフェ等の無料wifiを利用

海外で無料wifiを使う方法として最も簡単なのが、ホテルや空港・カフェなどで無料で提供しているwifiに接続する方法です。近年はマクドナルドやスタバでもサービスを受けることができて、とても便利ですよね。

wifiに接続するためにはIDとパスワードを入力すれば使えるので「これならすぐできそう!」と思うかもしれませんが、実は海外の無料wifiには危険が潜んでいます。これは無料wifiでは、セキュリティ対策が緩いために、誰かに情報を見られてしまう可能性があるのです。

もう少し詳しく説明すると、無料wifiは通信情報が暗号化されていないので、大事な情報がそのまま見られてしまうかもしれない・・・ということになります。

例えばクレジットカードの番号やパスワード、SNSにログインする時に入力するパスワード、銀行の口座番号、電話番号やメールアドレスといった個人情報が暗号化されずに誰かに見られたらどうなるでしょうか?

考えただけでも怖いですね。最悪、銀行からお金が引き出されてしまったり、Facebookやtwitterを誰かに乗っ取られたりすることも考えられます。海外で無料のwifiを使う場合は、個人情報は一切入力しないように気をつけましょう。

また、カフェなどにはIDやパスワードを入力しないでも接続できてしまう無料wifiもあり、これはさらにセキュリティ面で危険が高まりますので覚えておいてくださいね。

ここまで無料で使えるwifiについてお話ししてきましたが、ホテルのなかには有料のところもあります。ホテルの施設情報をよく読んでおきましょう。また、有料の場合は1日あたり1,000~3,000円の料金が必要になってきます。

 

携帯会社の海外向けサービスを利用

NTTドコモ、au、ソフトバンクの各携帯会社でも、海外パケットサービスを提供しているのをご存知でしょうか?

海外で使用する際に別途申し込みが必要なプランや、申し込みなしで利用できるプランもあるので今のサービス内容を確認してみましょう。各社で行っている海外向けサービスをまとめると次のようになります。

NTTドコモ NTTドコモ au au ソフトバンク
サービス
(プラン)名
海外パケ・ホーダイ 海外1dayパケ 海外ダブル定額 世界データ定額 海外パケットし放題
事前申し込み 不要 必要 必要 必要 不要
基本定額料 ・20万パケットまで
最大1,980円/日
・上限なし
最大2,980円/日
国によって変わる
・980円(24h)
・1,280円(24h)
・1,580円(24h)
・20万パケットまで
最大1,980円/日
・上限なし
最大2,980円/日
980円(24h) ・25MBまで
最大1,980円/日
・上限なし
最大2,980円/日
対応している国・地域数 104 104 163 32(2017年10月10日までは163) 89

ちなみに、国内で利用しているポケットwifiやスマホをそのまま海外で使うと定額サービスなどの範囲外になり高額請求がくる可能性あります。設定をし忘れないように注意しましょう。

では、海外パケット定額サービスをせずにそのまま利用した場合はどうなるのでしょう?通信料の目安をご紹介しますので参考にしてください。

通信料目安例

  • 1通メール送信:100円 ※料金プランに関係なく1通あたりかかる
  • WEBページ1ページ(300KB)を閲覧: 1,200円
  • 音楽をを1曲(4MB)ダウンロード: 16,384円
  • 画質HD720pの動画を4分(50MB)視聴: 204,800円

※ソフトバンク公式サイト「海外パケットし放題」の通信料金(下記)を参考に算出

ご利用バイト数(最大) 定額料 割引前通信料
25MB(※)まで 0円~1,980円/日 0円~51,199円/日

(※)通常通信料の場合
3Gケータイでデータ通信(3G)をご利用の場合: 10MB
LTE対応機種でデータ通信(LTE)をご利用の場合:12.5MB

海外パケットし放題 通信料:
1MB=2,048円 (51,199円 ÷ 25MB)
1KB=2円

通常通信料 :
1MB=4,096円 (51,199円 ÷ 12.5MB)
1KB=4円

海外で使えるポケットwifiレンタルを利用する

ここまで無料wifi、携帯会社の海外向けサービスを紹介しました。この2つのサービスのほかに価格をもっと抑えたい方におすすめなのが、海外に特化したポケットwifiレンタルサービスです。

海外用ポケットwifiレンタルは、近年その数が増えてきて沢山あります。
また高速インターネットを利用することもできるので、安定してインターネットを利用した方におすすめのサービスといえるでしょう。

携帯会社で扱っている海外用パケットプランと比べると、ポケットwifiには次のようなメリットがあります。

  • 価格が安い
  • 通信容量が大きい
  • 高速通信でスムーズに閲覧できる

ここまで見てくると、携帯会社の海外プランよりも、ポケットwifiを使った方がお財布にも優しいですし、安定した回線で容量も多く使えるのでお得ですよね。

それでは、ここからはおすすめの海外用ポケットWiFiレンタル業者を紹介していきましょう。

イモトのWiFi

イモトのWi-Fi
イモトのWiFi公式ページはこちら

サービス概要・特徴

海外ポケットwifiのパイオニア的存在であるのが2008年からサービスを開始した「イモトのWiFi」です。「世界の果てまでイッテQ」でお馴染みで、世界各国を飛び回るイモトアヤコさんをイメージモデルに起用しています。

海外ポケットwifiレンタル数はNO.1を誇っていて、サポート体制も24時間フルサポートと安心して利用できます。

利用できる地域

200以上の国と地域

LTE(高速通信)が利用できる?利用できる地域(国)

LTEプランもあり。対象国は拡大中です。

アジア(韓国、中国、タイ、台湾、インド、香港、フィリピン、カンボジア、シンガポール、インドネシア)

北米・ハワイなど(アメリカ本土、ハワイ)

ヨーロッパ(ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、スペイン)

オセアニア(オーストラリア)

利用方法・流れ・端末の受け取り方

  1. webで予約申込み
  2. クレジットカードで支払い
  3. 出発前日に宅配で受け取り or 出発当日に空港で受け取り or 出発前日に渋谷の本社で受け取り
  4. 海外で電源を入れパスワード入力後利用開始
  5. 帰国後宅配で返却 or 帰国日に空港で返却 or 渋谷の本社へ返却

レンタル料金

  • アジア(韓国・中国など)510円~/日
  • アメリカ・ハワイ 600円~/日
  • ヨーロッパ(イギリス・フランスなど)750円~/日

 通信制限の有無

1日500MBの大容量プランがあり、追加料金なしでサービスを受けられます。(対象国に限ります)

キャンペーンについて

イモトのWi-Fiが過去最大のキャンペーンを行っています。なんと、、、50%オフ!!

10~20%オフは時々やっているのですが50%オフは初めてみました(笑)

キャンペーン期間はいつ終わるかわからないのですぐに契約・レンタルをお勧めします!
当日レンタルもWi-Fiがのこっていれば可能です!

イモトのwifi公式ページはこちら

 

動画レビュー

グローバルWiFi

グローバルWi-Fi グローバルWiFi公式ページはこちら

サービス概要・特徴

グローバルWiFiはポケットwifiレンタルサービス業界NO.1といわれていて、日本人が渡航する国の約90%の国と地域をカバーしています。

海外でのサポートも手厚く、6社ある海外支社で現地受け取りをすることも可能。もちろん24時間フルサポートもあります。

利用できる地域

200以上の国と地域

LTE(高速通信)が利用できる?利用できる地域(国)

グローバルWiFiはLTEレンタルの取り扱いが業界NO.1です。利用できる地域も圧倒的ですよ。

アジア(韓国、中国、タイ、台湾、インド、香港、フィリピン、カンボジア、シンガポール、インドネシア、ミャンマー、マレーシアなど15の国と地域)

北米・ハワイなど(アメリカ、ハワイ、カナダ、グアムなど6の国と地域)

ヨーロッパ(ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、スペイン、ロシアなど33の国と地域)

オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド、ニューカレドニア)

利用方法・流れ・端末の受け取り方

  1. webで予約申込み
  2. クレジットカードで支払い or NP後払い
  3. 出発前日に宅配で受け取り or 出発当日に空港で受け取り or 渡航後現地で受け取り
  4. 海外で電源を入れパスワード入力後利用開始
  5. 帰国後宅配で返却 or 帰国日に空港で返却 or 現地で返却(現地で受け取った場合のみ)

レンタル料金

  • アジア(韓国・中国など)260円~/日
  • アメリカ・ハワイ 440円~/日
  • ヨーロッパ(イギリス・フランスなど)430円~/日

通信制限の有無

通常プランは1日250MBまで。1日500MBまで使える大容量プランもありますが、別途料金が必要になります。

キャンペーンについて

キャンペーン中で通信料4000円以上で1000円引き!

【公式】グローバルWiFi詳細情報はこちら

テレコムスクエア Wi-Ho!(ワイホー)

ワイホーWi-Fi

ワイホー公式ページはこちら

サービス概要・特徴

「イモトのWiFi」と並びポケットwifiレンタル業界のパイオニアといわれているテレコムスクエアでは、個人でのユーザー向けに「Wi-Ho!(ワイホー)」をリリースしたことでよく知られています。

羽田空港では24時間受け取り・返却が可能になっているのが魅力で、LCC早朝便や深夜便を利用する人におすすめです。料金も他と比べて安いので、出費を抑えたい人向けといえるでしょう。

利用できる地域

130以上の国と地域

LTE(高速通信)が利用できる?利用できる地域(国)

LTEが利用できます。予約時に必ず「4G・LTE」を選択しましょう。

アジア(韓国、中国、タイ、台湾、インド、香港、フィリピン、シンガポール、インドネシア)

北米・ハワイなど(アメリカ本土、ハワイ、カナダなど5の国と地域)

中南米(ブラジル)

ヨーロッパ(ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、スペイン、ロシアなど33の国と地域)

オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド)

利用方法・流れ・端末の受け取り方

  1. webで予約申込み
  2. クレジットカードで支払い
  3. 出発前日に宅配で受け取り or 出発当日に空港で受け取り
  4. 海外で電源を入れパスワード入力後利用開始
  5. 帰国後宅配で返却 or 帰国日に空港で返却(24時間返却可能)

レンタル料金

  • アジア(韓国・中国など)292円~/日
  • アメリカ・ハワイ 428円~/日
  • ヨーロッパ(イギリス・フランスなど)418円~/日

通信制限の有無

通常プランは1日250MBまで。1日500MBまで使える大容量プランもありますが、別途料金が必要になります。

海外で使うならポケットwifiがおすすめ

海外でインターネットを快適に利用する方法をご紹介しました。いくつか方法はありいましたが、安全性や価格面から総合的に判断すると、ポケットwifiレンタルがおすすめです。

どのくらいの容量が必要なのか(どれくらい使用するのか)や渡航先の料金などを比較してポケットwifi会社を選びましょう。

今だけイモトのWi-Fiが50%オフ!

イモトのWi-Fiが過去最大のキャンペーンを行っています。なんと、、、50%オフ!!

キャンペーン期間はいつ終わるかわからないのですぐに契約・レンタルをお勧めします!
当日レンタルもWi-Fiがのこっていれば可能です!

イモトのwifi公式ページはこちら
Translate »