イモトのWi-Fiが過去最大のキャンペーンを行っています。なんと、、、50%オフ!!

キャンペーン期間はいつ終わるかわからないのですぐに契約・レンタルをお勧めします!
当日レンタルもWi-Fiがのこっていれば可能です!

日本の空の窓口といえば、成田空港と並んで関東ではもう1つ羽田空港が挙げられますよね。
羽田空港を経由して海外へ旅行に行くなら、必需品となるのが海外で使えるポケットwifiではないでしょうか?
今回は羽田空港でレンタルできるwifiを取り扱っている会社や旅行先の料金の最安値をご紹介します。
【関連記事】
・成田空港でレンタル可能な海外レンタルwifi【最安値比較】
・関西空港でレンタル可能な海外レンタルwifi【最安値比較】
・【最大20%オフ】イモトのWi-Fi使ってみたぞ!使ってわかったメリットデメリット
Contents
羽田空港でレンタルできる「人気旅行先別の最安値」
海外で使用できるポケットwifiレンタルは、渡航する国・地域、プランによって価格はさまざまです。旅行先別に最安値ベスト3をご紹介しましょう。
今回の最安値比較条件は、インターネットを頻繁に使い方向けの「4G(LTE)・大容量(500MB)プラン」となっていて、料金表示は日額単位です。
※公式サイト参照。早割、キャンペーン等の割引は除く
国 | 1位 | 2位 | 3位 |
台湾 | 台湾データ 690円/日 |
ワイホー 890円/日 |
イモトのwifi 1,280円/日 |
韓国 | イモトのwifi 680円/日 |
韓国データ 690円/日 |
イモトのwifi 1,050円/日 |
香港 | 香港データ 690円/日 |
ワイホー 980円/日 |
グローバルwifi 1,170円/日 |
シンガポール | シンガポールデータ 780円/日 |
ワイホー 980円/日 |
グローバルwifi 1,370円/日 |
タイ | タイデータ 690円/日 |
ワイホー 980円/日 |
イモトのwifi 1,280円/日 |
インドネシア | ワイホー 980円/日 |
イモトのwifi 1,280円/日 ※4GLTEのみ大容量は無 |
グローバルwifi 1,370円/日 |
フィリピン | ワイホー 980円/日 |
イモトのwifi 1,280円/日 |
グローバルwifi 1,370円/日 |
ベトナム | ベトナムデータ 690日/日 |
他社4GLTE提供なし | |
ハワイ | アロハデータ 880日/日 |
グローバルwifi 1,470円/日 |
イモトのwifi 1,580円/日 |
グアム | ワイホー 1,280円/日 |
グローバルwifi 1,370円/日 |
他社4GLTE提供なし |
サイパン | グローバルwifi 1,370円/日 |
他社4GLTE提供なし | |
アメリカ | U.Sデータ 780円/日 |
ワイホー 1,050円/日 |
グローバルwifi 1,470円/日 |
オーストラリア | オージーデータ 880円/日 |
ワイホー 1,150円/日 |
イモトのwifi 1,580円/日 |
イタリア | ユーロデータ 980円/日 |
ワイホー 1,270円/日 |
イモトのwifi 1,580円/日 |
フランス | ユーロデータ 980円/日 |
ワイホー 1,150円/日 |
イモトのwifi 1,580円/日 |
イギリス | イギリスデータ 880円/日 |
ワイホ 1,150円/日 |
イモトのwifi 1,580円/日 |
羽田空港でレンタルできる海外レンタルwifi会社
羽田空港経由で海外に行くなら、空港内でポケットwifiをレンタルできると便利ですよね。
羽田空港でレンタルできる海外レンタルwifi会社をご紹介します。各カウンターによって営業時間が異なりますので、併せてご確認ください。
グローバルwifi
■羽田空港カウンター営業時間
フロア | 営業時間 | 受取 | 返却 |
2F 国際線到着ロビー 受取・返却カウンター | 6:30~23:45 | 〇 | 〇 |
3F 国際線出発ロビー JAL ABCカウンター | 23:45~6:30 | 〇 | × |
2F 国際線到着ロビー JAL ABCカウンター | 23:45~6:30 | × | 〇 |
このほか、2F国際線到着ロビーには受取ロッカー(スマートピックアップ)も設置してあり、利用方法などが分かっている方は、受け取りの際の待ち時間を大幅に短縮できるのでロッカー受け取りが便利です。
ロッカー受取時間
- 1部 5:30~15:00
- 2部 18:00~23:00
- 0~2時の深夜便 出発前日21:00~23:00
■空港受取手数料
540円
■申込期限
出発前日の15時まで
■当日申し込みは可能?
渡航先や在庫状況によって申込み可能な場合もある
イモトのwifi
■羽田空港カウンター営業時間
フロア | 営業時間 | 受取 | 返却 |
3F 国際線到着ロビー エクスコムグローバル 空港カウンター | 4:00~26:00 | 〇 | 〇 |
2F 国際線到着ロビー SKY MARKET | 24時間返却BOX | × | 〇 |
2F 国際線到着ロビー JAL ABCカウンター | 24時間返却BOX | × | 〇 |
■空港受取手数料
540円
■申込期限
出発1日前の17時まで
■当日申し込みは可能?
渡航先や在庫状況によって申込み可能な場合もある
↓↓実際にイモトのwifiを当日の8時間半前に申し込んでレンタルした体験談↓↓
【最大20%オフ】イモトのWi-Fi使ってみたぞ!使ってわかったメリットデメリット
イモトのWi-Fi借りてみました。動画レビュー
Wi-Ho(ワイホー)
■羽田空港カウンター営業時間
フロア | 営業時間 | 受取 | 返却 |
3F 国際線出発ロビー ANA手荷物宅配カウンター | 24時間 | 〇 | × |
2F 国際線到着ロビー ANA手荷物宅配カウンター | 24時間返却BOX | × | 〇 |
■空港受取手数料
無料
■申込期限
出発前日の正午まで
■当日申し込みは可能?
できない
アロハデータ・U.Sデータ・タイデータ・台湾データ・韓国データ・ユーロDATA・・・
アロハデータ公式ページ / U.Sデータ公式ページ / タイデータ公式ページ / 台湾データ公式ページ / 韓国データ公式ページ / ユーロデータ公式ページ / シンガポールデータ公式ページ / オージーデータ公式ページ / ベトナムデータ公式ページ / イギリスデータ公式ページ
「○○データ」という名前のポケットwifiレンタル会社はすべて「グローバルモバイル」で運営しています。
■羽田空港カウンター営業時間
グローバルモバイルが運営する「○○データ」は羽田空港に受取カウンターがありません。
受取は指定場所に配送(無料)となります。
■申込期限
出発前日の17時まで(土日祝は16時まで)
■当日申し込みは可能?
できない
【関連記事】
・当日申し込みOKの海外レンタルwifiまとめ
・海外用ポケットwifiレンタルおすすめ|海外でネットを使う方法
早割やキャンペーンを利用してお得に安くレンタルしよう
4G・LTEで大容量のプランは、日額料金を見ても「結構高い!」と思う方もいるでしょう。しかし、各社で行っている割引サービスやキャンペーンを利用すると最大で利用料が半額になることもあります。
利用料金を安くできる方法をご紹介します。
- 各社:早期申込みで10~15%OFF
- グローバルwifi「20%オフ」
- イモトのwifi「最大50%オフ!!」※いつ終わるかわからないのでご自身でご確認をお願いします
早割は各社30日前、45日前の申し込みで〇%割引となったり、バナークリックでお得になることもあるので、利用したいサービス会社が決まったら公式サイトをチェックしてみてください。
羽田空港でのレンタル・受取の注意点
羽田空港で海外へ飛び立つ前にポケットwifiをサクッとレンタルできるのは便利ですよね。でも、いくつか注意点もあり知っておかないと「受け取れなかった!」ということになってしまうので、確認しておきましょう。
- 出国ゲートを越えると借りられなくなる
- 朝の便や午前中便の時間帯は利用者が多く混みやすい
- 空港内は広いため時間に余裕を持って行動する
- 空港カウンターの営業時間を予め確認しておく
- 当日申し込みは在庫状況によって負荷の場合もある。急でない限り前日までに申し込みを済ませておくと良い
- レンタル会社によって返却方法が異なるので確認しておく
- 受取BOX利用のときは使い方を確認しておく
一番重要なのは、出国ゲートを通過する前に必ず端末の受け取りを済ませておくこと。出国ゲートを通過してしまうと、引き返して受け取ることができません。
国内線で到着してから国際線へ乗り継ぎする場合、国内線到着口を出て端末を受け取ってから出国手続きをすることになります。
空港カウンターで使い方・設定方法など聞こう
「何度もレンタルしてるから大丈夫」という方は、特に説明などを聞かなくても大丈夫だと思いますが、「初めてレンタルする」という方は不安な面もありますよね。
そんなときは、使い方やwifiの設定方法、返却方法などを端末を受け取る際に空港カウンターで聞きましょう。
いざ海外へ行ってから使い方が分からず困ってしまうことがあるかもしれません。しかし海外では容量などを気にするあまり、長時間インターネットに接続することが難しくなります。
少しでも不安に思うこと、疑問に思うことがあれば、日本にいるうちに空港カウンターで確認しておくと安心ですね。時間帯によってはカウンターが混んでいることもあるので気をつけましょう。
羽田空港の特徴
羽田空港は国際線ターミナルと国内線第1旅客ターミナル、第2旅客ターミナルから成っていて、それぞれ乗り入れている航空会社が異なります。
出典:https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/map/
国際線ターミナルの特徴の一つに、レストラン街と土産物店から成る「江戸小路」があります。江戸の趣を感じられる作りとなっていて、外国人に人気のスポットになっています。
羽田空港は京急電鉄や東京モノレールが接続されているので、都心からも近くアクセスが便利です。国際線ターミナルと国内線ターミナル間は無料バスで結ばれているので、移動する場合は利用しましょう。
羽田空港国際線ターミナルの無料wifiスポット
羽田空港国際線ターミナル内には、待ち時間も快適に過ごせるように空港内全域で無料でインターネット接続が可能です。
[wakusen]PCやスマホのネットワーク名(ESS-ID)「HANEDA-FREE-WIFI」を選びましょう。
WEPキー設定は不要です。[/wakusen]
その後画面の指示通り進み、インターネットブラウザを起動しましょう。
そのほか、上記の方法で接続が難しい場合には無料のwifiスポットを利用することもできます。
- 2F到着ロビー ミーティングカウンター前
- 3F一般エリア 3階案内カウンター背面
- 3F出国後エリア 出国検査場(中央)通過後
- 3F出国後エリア 出国審査場(北)通過後の案内カウンター背面
以上4つのエリアで接続可能です。
無料wifiはすぐに利用できてとても便利ですが、パスワードなしで使うことができるため、セキュリティ面が不安で危ない場合もあります。もしセキュリティが不安な方は、有料サービスを利用することをおすすめします。
羽田空港国際線ターミナル内にはパソコンデスクや無料コンセントが館内各所に設置されています。出発までインターネットを楽しみたい方はこちらを利用すると便利ですよ。
まとめ 当日でもあきらめないで!
羽田空港でレンタルできるポケットwifiについてまとめてみましたが、参考になりましたか?
各社お得にレンタルできる割引やキャンペーンなどを行っていますので、利用する際は予め割引情報をチェックしておきましょう。
イモトのWi-Fiが過去最大のキャンペーンを行っています。なんと、、、50%オフ!!

キャンペーン期間はいつ終わるかわからないのですぐに契約・レンタルをお勧めします!
当日レンタルもWi-Fiがのこっていれば可能です!

漫画好きのあなたにはコチラもおすすめです!


